今日は久しぶりにスタジオに入って歌を録ってきました。
まぁ〜この歳(俗にいうアラサー)になると、スタジオに行くだけでシンドイ訳ですけど、もっと機材など軽量化できないか?といつも考えてしまいます(苦笑
近々出るという噂の次期MacBook Pro に期待したいとこですね。
お金ないけど・・・
それはそうと、Logic を使っていてソフトシンセなどをモノラルバウンスしたい場合、どうしたらいいのか?とよく聞かれる時があります。
その際、僕はバウンスしたいトラックをソロ状態にし、Output をモノラルにしてミキサーの右下にある「Bnce」ボタンを押してバウンスしています。
この時にOutput をモノラルにしていてもLogic の右上のバウンスボタンからバウンスするとステレオファイルが出来上がるのでご注意を・・・
ただ、トラック数が多くなってくると指定のトラックをソロにしてバウンスしての繰り返しはとても煩雑になってしまいます。
Logic 9になって「所定の位置にバウンス」という機能も追加されたので、出来る事なら「所定の位置にバウンス」からやりたいとこなのですが、例えばES2 などのステレオでしか立ち上がらない音源だと、そのままでは「所定の位置にバウンス」ではステレオファイルが出来てしまうことになるんですよね。
では、どうするか?
実はLogic ではOption 押しながら適当なエフェクトをミキサーに追加するとモノトラックになるんです。
上の画像はOption を押しながらEQ を挿したES2 のトラックになるのですが、ステレオではなくモノとして機能していて、この状態で「所定の位置にバウンス」をするとモノラルファイルとしてバウンスされます。
今回の肝はOption を押しながらエフェクトを立ち上げるとモノとして立ち上がるという所なんですけど、Logic使ってる人の中でも意外に知らない人が多いのかもしれないですね。
そんな自分も知らない人でたまたまTwitter に流れてきたので気付いたのですが^^
0 件のコメント:
コメントを投稿