どうもご無沙汰しております。
ようやくMIX も終わりに近づいて(後はコンポなどで聴いて細かい補正のみ)ひとつの山を超えた廃人の私ですが、今回はMIX する際にステムトラックを作って Metric Halo のMIO ミキサーに流す方法をとっています。
MIX 終わったら各ステムトラックを書きだしてオーディオ化し再現性を高めようと思ったからなんですが、MIO ミキサー通したほうが音の分離が良くなっているような...
まぁ、ブラインドテストしている訳ではないので、実際はどうなのか分かりませんが(笑
さてさて、数日前からMedia Integration さんでNomad Factory のキャンペーンがやっておりまして。
Nomad Factory のプラグインではMagnetic を僕は使っているんですけど、Magnetic ll へのアップデートがかなり安いのでこの機会にポチっておきたいとこですね^^
そんなNomad Factory のMagnetic ですが、今やっているミックスでも使っていますよ♪
今のとこ、ステムトラックの調整に使うことが多いです。
ギターのステムトラックにMagnetic (僕のはまだ1 ですが...)を挿してテープコンプレッションを得て、トラックのまとまり感を良くしています。
テープコンプレッションに関しては「TAPE COLOR」パラメータで設定します。
特に歪ギターのステムトラックに挿すと、まとまり感が出てさらに音の迫力も出るのでかなり使えます。
あと、今回は初ボカロ曲ってことで、ボーカロイドにもMagnetic を挿してテープコンプレッションを効かせています。
これによって、音が一層太くなって存在感が増しますよ^^
その後にお好みでサチュレーションを付加したり、イコライジングによって高域を効かせたりしてもいいと思います。
さらにこいつはブリックウォール・リミッター的にも使えるので、マスターの最終段に挿してもいい仕事してくれるはず!!
そんなすごく便利なプラグインなんですけど、注意点としてこいつは挿すだけで出音が変わる(笑
でも、その挿した直後の迫力のある音も結構好きなので問題はないです。(そういうプラグインなんでしょうね)
僕はテープコンプレッションで音を整えるのをメインで使っていますが幅広く使用できるので、コレを機にポチってみると幸せになれるかもしれませんよ。
って、なんかステマっぽいBlog 記事になってしまいました(笑
0 件のコメント:
コメントを投稿