Products - T-RackS Custom Shop
これによって自分の欲しいモジュールのみ購入したり、始めから全部盛りのT-RackS CS Grand を購入したりと、選択肢の幅が広がりました。
以前のT-RackS 3 ユーザーはT-RackS CS をインストールし、カスタムショップのメニューの「GEAR」→「Restore My Gear」を選択することで、T-RackS 3 のモジュールが引き継がれてT-RackS CS で使用することができます。
これはAmpliTube のカスタムショップと同じ要領なので、AmpliTube を持っている方はすんなりと適用出来ると思うのですが、慣れていない方はこの方法が分からないかもしれない。
というのも、最近「T-RackS CS インストール」というキーワードで検索してくる方が多いから(笑
T-RackS 3 とCS の互換性がない
先日、我がブログにT-RackS 関係でコメントを頂いて回答したことですが、T-RackS CS はT-RackS 3 と互換性がない(涙
つまり、DAW のプリセットとしてT-RackS 3 を使用したエフェクトプリセットを自前で作った場合、T-RackS CS のみを入れた状態では使えないのだ・・・
僕はMac mini に移行した際、T-RackS 3 を入れずにCS のみ入れました。
で、Logic でT-RackS 3 を使用しているテンプレートを開くと、ミキサー画面のエフェクトに斜線が入って使えない状態であります。
つまり、T-RackS 3 とCS は別物のプラグインなので、これを解決するにはT-RackS 3 をまた入れないといけない。
T-RackS CS あるからいらないのに・・・
これ、なんとかして欲しいのだけど、無理な要望なんだろうなぁ。ちなみに、僕はT-RackS CS でテンプレートやプリセットを作り直しました。
この点だけ注意する必要があるので、T-RackS CS 入れたらT-RackS 3 を使っている自前のプリセットなどを手動でCS に置き換えて保存しておくことを激しくオススメするよ^^
0 件のコメント:
コメントを投稿