2013年7月18日木曜日

音楽を楽しむということ

前回のブログ記事でコメントを頂いたんですが、その内容が「お前は一体何がしたいのか、どうなりたいのか分からない」というような内容でした。

コメントから引用しますが、「ギターが上手くなりたいのか?」、「和声を扱って弦アレンジがしたいのか」、「Omnisphereで面白い音作りたいのか」、きちんと優先順位を付けてやらないと全てが中途半端になる、との内容でした。


結構前にもこれと似たような内容のコメントを頂いているんですが、また同じようなコメントがきそうなので、今回は自分が何でアレもコレもやっているのか?ということを書こうと思います。


ただ、以下は僕の価値観であって、他の人に押し付けようという気はまったくありません。


自分がやりたいことをやる


まず僕は「自分のやるべきこと」という考え方が嫌いです。

そこに「義務」的なものを感じるからです。


そもそも、なんで音楽をやっているのか?というと、「自分を表現したいから」ということになります。

自分が好きなのを好きな時に好きなように表現する。

それが僕は大好きで楽しく、多分曲を作っている人の大半の方もそうだと思います。(音楽でお金を頂くプロは除く)


自分を表現しようとする際、足りないものというのが見えてくると思います。

それが例えばギターの技量だとします。

で、ギターを練習する訳ですが、この時点ではまだギターの練習は楽しいと思います。

しかし、僕の場合は特にそうなんですが、ギターの練習ばかり毎日ずっと続くと段々苦痛に感じるようになります。

「今日は疲れたから明日弾くか」とか、「練習するの面倒臭いなぁ」とか。


要は飽きてくるんですね。


自分が好きでやっていることがいつの間にか苦痛に感じてしまう。

それは「ギターを練習することが自分に対しての義務」と感じてしまうからだと思っています。

好きだから楽しく始めたことが、いつの間にか義務になっている。


でも、昔の僕はそれを感じてもなお、練習をしていました。

それは、「目標を達成するために苦痛はしょうがないものだ」という認識から、「苦痛を感じて当たり前」だと思っていたわけです。


その結果どうなったかというと、音楽自体が嫌いになっていました。


ギターを弾きたくない、ではありません。

曲を作りたくないということです。


自分を表現するということが好きで始めたのに、いつの間にかそれが苦痛に感じるようになっていました。


そして、音楽から身を遠ざけるようになりました。


バンドをやっている人の場合、このような事が多いんじゃないか?と思います。

バンドに憧れ、好きで始めたのに、バンドで活動することが苦痛に感じ疲れてしまい辞めてしまった、というようなケースです。


だから、僕はもうそのような失敗をしないようにと心がけています。


ギターを弾くことを義務と感じないようにするにはどうすればいいか?

それは、ギターが弾きたいという気持ちを持つことだと気付きました。


当たり前のように聞こえるかもしれませんが、ギターを弾くことが義務と感じている人はこの「ギターが弾きたい」という気持ちは持っていないことが多いように感じます。

もしくは、持っていたとしても、僕の持ちたい「ギターが弾きたいという気持ち」とは違うことが多いと思います。


僕が持ちたい「ギターが弾きたいという気持ち」は「ギターが弾きたくて弾きたくてたまらない」という気持ちです。

初めてギターを手に入れた時のような気持ちです。

それを毎日持ち続けている人は一体何人いらっしゃるでしょうか?

義務と感じている人の中でこの気持ちを感じている人は一体何人いらっしゃるでしょうか?


もちろん、中にはその気持ちを持ち続けている人もいると思います。

でも、僕は持てませんでした。


そこで僕がやっているのは、「興味を持ったものはアレコレやってみる」ということです。

その日やりたいことをピックアップして優先付け(時間割り)して好きにやるんです。


もちろん、アレコレの中身は自分にとって必要なものばかり。

ギターも和声もOmnisphere(シンセ) もアレコレの中に含まれています。

その日やりたいことを選んで実行する。


すると、自分の中で義務と感じる思いが薄れていることがわかりました。

いつも新鮮な気持ちで行動出来るんですよね。


ついでに。


ブログには書いていないと思いますが、楽器の練習に関しては鍵盤の練習もしています。

鍵盤の練習をしていると段々ムラムラしてくるんですよね、「ギター弾きたいなー!!」って。

その状態でギターを弾くとすごく楽しいんです!!

で、ギターを弾いていると、「あぁ~鍵盤も弾きたいなぁー!!」っていう気持ちがまた芽生えてきます。


ある一つのことに集中してやるということに対して美徳と扱われている面があると思います。


でも、僕はそう思っていません。


僕が思う一番大事なのことは、いつまでも楽しみながら音楽と接するということです。

その接し方は人それぞれですが、僕はいつも新鮮な気持ちを持つためにアレコレやっているわけです。


興味をもったモノはとりあえずやってみる


コメントには「体がひとつということをよく考えるべき」とも書かれていました。

もちろんそうだと感じます。


でも、そうやって考えてしまい、自分が興味を持ったものについてやらないという考えはありません。

金銭的な面などで問題があってやれない場合は仕方ありませんが、興味を持ったモノについてはどんどんやりたいです。


よく子供の発想力は大人を超えるみたいな話がありますが、子供は興味をもったものについて何も考えずに実行すると思います。

両親が「これは口に入れてはいけませんよ」と言っても、興味本位で口の中に入れてしまうような^^

とにかく「やってみたい」という気持ちが湧いたら「やってみる」のが子供だと思います。


でも、大人はその考えが乏しいと感じます。


大人はやる前に自分の頭で「やらない理由」を考えてしまうからだと思っています。

そのやらない理由のひとつが「体がひとつということをよく考えるべき」というものだと思っています。


僕は音楽に関しては子供的なアプローチで接したいんです。


とりあえずやってみたら普段とは違った考えが出るはずなんですよ。

普段と違った考えが出るから普段と違った行動につながるはずなんですよ。


普段と違った考え、行動が出ないというのは、それはマンネリじゃないか?とすら感じます。


僕は毎日、頭のなかで自分のやりたい音楽を妄想しています。


例外なく、毎日です。

妄想しながらエアギターをしているぐらいです(笑


で、妄想していると、「あっ、ここにこういう要素あったら面白そうだな」とか見えてくるんです。

前回の記事のR&B うんぬんについてはAメロ、Bメロにそれっぽい切なさを出していきなりサビでガツン!!といったら面白そうだな、と思ってやり始めました。


でも、「時間は限られている」と考えてそれをやらなかったらどうなるか。


僕はやることへのリソースの消費よりも、やらないことに対しての不利益の方が気持ち悪く感じます。


とりあえずやってみる。

これが僕のモットーです。


音楽を楽しむ


以上が僕の音楽に対しての今の価値観です。


上記に共通しているのは「やりたい時にやりたいことをやる」ということです。

そこに「やらなければいけない」なんて気持ちは一切ありません。

だから、毎日音楽に接するのが楽しいんです。



僕のブログによく登場しているSITE2913 さんのブログにこのような記事がありました。


作品をつくるということ | SITE2913
SITE2913 ...







僕の音楽に対する接し方とほとんど同じですね。



僕は音楽に病んで携帯を真っ二つに割ったというのが2 回あります(笑

もちろん今はそんな気持ちは一切なく、手元のiPhone は無事です^^



今は音楽に接するのがただただ楽しいんです。

いつまでも楽しみながら音楽と接していきたいです。

このエントリーをはてなブックマークに追加

8 件のコメント:

  1. 初めまして、前回のブログのコメントや最新記事を見た上でコメントさせていただきます。

    少々失礼な言い方になってしまうかもしれませんが、
    ここ最近のYuuki-Tさんに足りなかったのは分かりやすい具体的な「結果」なんじゃないでしょうか?


    結果というか、成果ですかね。


    次のブログにもあるように、曲をアップしていただだく行為は非常に意味のある事と感じます。

    技術というのは素晴らしいものですが、やはり音という結果ありきだと思うので。

    ですが曲をアップして頂く事で、今までの記事が非常に意味を持つ事となるかと思います。

    「あの音や知識はここに使われているのかな?」

    といった推測や想像は、とても聴き手を楽しませるものだと僕は思います。


    なんだか上から目線のような偉そうなコメントを突然してしまいすみません。
    これからもマイペースでのご活躍、応援しております。


    追伸:Logic X、ついに出ましたね!
    導入された際、Yuuki-Tさんの記事、期待しております笑

    返信削除
    返信
    1. どうもはじめまして^^コメントありがとうございます♪

      いえいえ、上から目線だなんて思っていませんよ。
      僕もその「結果」あるいは「成果」について「全然だなぁ...。」とずっと感じていますので(苦笑

      恐らく、僕が何をやっているのか、そういったのがよく見えないというのは、コメント頂いた方の仰るように「成果」が見えないということなんだろうなぁと思っています。

      もう少し、その点が見えるようになれば、僕も次のレベルに行けるのかもしれませんね!!
      と言うか、次のレベルは多分そこなんだと思います。

      音楽の楽しみ方には色々あるかと思いますが、次のレベルに行けるように頑張ります!

      応援して頂き本当にありがとうございます。

      前回のブログにコメントしてくれた方も、今までコメントしてくれた方々も、今回コメントしてくれた方も、きっと僕のことを気にかけてくれてるんだろうなぁ〜って実は思っています。
      そうではない場合もあるかもしれませんが(笑

      ブログ書いててこういう感じになるとは思っていなかったので、当初は戸惑っていたんですが、最近は本当にありがたい気持ちでイッパイです。


      Logic X やっと出ましたね^^
      僕は「Logic X 出る出る詐欺被害者の会」を名乗っていたので嬉しい限りなんですが、いきなり出たので、お金がなくて買えないという失態を晒しております...(笑

      今月末から来月あたりに買えるかな?といった感じですが、マニュアル読みまくってLogic X のこともブログに書きたいですね♪
      ピッチ補正とか待望の機能(他のDAW には普通にあるんですがww)があるので、それを早く試してみたいですね。


      またお暇な時にでも覗きに来てください^^

      削除
  2. はじめまして。同じMac使いとして、いつも楽しくブログを拝見させてもらってます(^^)

    私もギターを弾いたり、DTMをしたりですが、音楽は好きなようにやりたいことをやればいいのかな〜って思ってます。
    作曲もかなりエネルギーをとられるので、新曲をアップした後は、すっかり嫌になってます^^;
    そんな時は作曲から離れて、ギターを弾いて、そうしてるうちに新しい曲が降りてきて…というサイクルです。

    最近はMix師をやったり、「弾いてみた」も初めて、アマチュアならではの音楽への向き合い方を楽しんでいる次第です。
    楽しんでる中で、課題も見えてきて、向上していくのかな〜というスタンスで、音楽をしています。
    なので、この記事にはとても共感してます。
    これからも色々な記事を楽しみにしてますね!

    返信削除
    返信
    1. > Warr@戦P さん

      どうもコメントありがとうございます^^
      Warr@戦P さんのことはTwitter でフォローしていまして、いつもツィートを拝見しておりました。

      その方からブログにコメント頂けるとは何だか不思議な気分です(笑

      新曲アップ後はちょっと腑抜けになりますよね笑。
      今、僕は夜勤とかが重なっているのもあって、ちょっとその腑抜けの状態にありますw
      でも、Warr@戦P さんの仰るように、また何かが降りてきて作りたくなる時がくるんですよね。

      Mix 師とかもやられていたんですね!!
      人の曲をミックスするのってかなり難しいと思っているので、すごい尊敬します^^

      僕も最近、ギター演奏動画を顔出しでアップしてみたんですが、意外にやってみると楽しいものですね!!
      次にアップする曲も決まっているので、また顔出しでアップしようと思ってます笑。
      ただ、今は弾くのに精一杯で若干顔が引きつってしまうのですが笑。

      人それぞれ音楽との付き合い方があると思うので、自分にとって良い付き合い方を工夫する姿勢というのが大事かなって思っています。
      楽しんでやっていると必ず欲が出てきて、その欲が向上するためのひとつの要素かな?って考えています。

      これからもちょくちょく書いていきますので、お時間空いた時にでもブログを見てくださいね♪

      削除
  3. はじめまして。今回の記事を拝見し共感致しました。

    Yuuki-Tさんも仰られているいるように、音楽は楽しんでこそだと思うんですよね。
    > 自分が好きなのを好きな時に好きなように表現する。
    全くもってそのとおりだと思います。

    私はDTMを始めて1年以上立ちますが、未だに失敗してばかりです。
    それでも、未だに続けていられるのは楽しんでやっているからだと思うんですよね。
    それにこの前、(人様が聞いたらどう思うかは別にして)ようやく納得の行くものが出来ました。

    まさに好きこそ物の上手なれ、ですよね。


    応援しています。これからもずっと音楽を続けて行って下さい!!

    返信削除
    返信
    1. > えめるるさん

      どうも初めまして^^コメントありがとうございます♪

      僕もDTM 始めてしばらくは失敗ばかりで、もっと言うと「何をやればいいのか」すら分かっていませんでした(笑
      バンドやっていた時のギターアンプを売り払ってiMac とLogic をとりあえず買った時のワクワク感は今でも忘れませんが、最初はMac の操作にすら戸惑っていました。

      そんな時にDTM をやってる人のブログを見て、そこから解決の糸口を見つけたりしていたんですよね。

      このブログを書き始めたのは、「過去にそのようなブログなどを見て助けてもらったんだから僕も何かアウトプットしてみよう。」という感じで書き始めました。
      それがまさか3年以上も続いているとは、まさに好きだからこそ続いているんだと思っています!!


      音楽もなんだかんだ続けているのはきっとそうなんでしょうね^^


      おぉ!!納得のいくものが出来上がったんですね!!
      僕も先日巡音ルカ曲を完成させたんですが、「この曲マジかっこいいわー!!」と自画自賛しております笑。


      はい!!自分の音楽をこれからも奏でて参りまっす!!

      削除
  4. 色々やったほうがいいと思います。視野も広がります。
    どんな事でも続けていれば一定のレベルまではいけると思います。
    ですが、やりたいと思ったことを始めてなければずっとそのままです。

    返信削除
    返信
    1. コメントどうもありがとうございます♪

      そうですね、視野が広がるというのが正に肝な気がしています。
      視野が広がれば考えも広がっていくと感じていますので^^

      削除

LinkWithin

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...