2013年2月2日土曜日

今までありがとうMac Pro!!

Twitter をご覧頂いている方はもうご存知かと思いますが、愛用していたMac Pro が遂にお逝きになりました...


マウスポインターだけ動くけどそれ以外はフリーズするという症状でありまして、起動ディスク変えても症状が改善せず、グラボというよりもシステムボードが逝ったっぽい症状でした。

それ以前も、実はLogic が保存中に落ちるとかバウンス後は100%の確率で固まるとか良からぬ症状はあったのですが、それでも騙し騙し作業をしていました。なんとか今の作業が落ち着いたらクリーンインストールを実施しようと思っていたのですが、それを実施する前に・・・(涙


今日はMac Pro からHDD を救出(HDDは生きているので)してから元箱に詰めたのですが、4年半以上苦楽を共にしてきた相棒なので何だか愛着が湧いて泣けてきた。。。

モノを大事にするというのがどういうことか?というのが少し分かった気がします。






そんな僕と苦楽を共にしたMac Pro の代わりにMac mini を急遽購入し、今環境を構築中であります^^



購入したモデルはMac mini のクアッドコアモデル





HDD やメモリは初期状態のまま、後々SSD への換装、もしくは外部ストレージからの起動などを視野に入れて敢えて初期状態のまま購入しました。

ただ、メモリは4G では全然足らないので、8GBのメモリを2枚別途購入しています。


まだまったくもって環境が出来ていないのですが、とりあえずLogic をインスコするとこまで終わりました。




今のMac mini ってDVD ドライブが付いていないので、DVD メディアからインストールする際は別途外付けのDVD ドライブがいるのですが、僕はMac mini 買った時に一緒にUSB SuperDrive を購入したんだけど、これがまた転送がむちゃくちゃ遅い(苦笑





デザインはApple らしく洗練されててバスパワー形式で安定した動作をしてくれるのはいいんだけど、今まで内蔵のDVD スロットでインストール作業をしていた方にはちょっと耐え難いかもしれない。

USB2.0 で接続されているというのを完全に失念してた・・・USB3.0 の恩恵が・・・涙


Logic のインストールはMac Pro の時(内蔵DVD スロット)と比べて体感で2倍近く時間がかかっているような気がする。

でもまぁ、こういった失敗を乗り越えて全国約3 人のどん底ファンの方々と知識共有出来ればと^^


外部DVD ドライブはApple のじゃなくて別のを買いなさい(笑


Logic のインストールが終了してからLogic のデモ曲を走らせてみた。




このデモ曲はオーディオファイルがむっちゃくちゃ使われていて、画像からだと瞬間的な場面だから分かりづらいかもしれないけど、意外にDisk のI/O 負荷が全然かからない。


あれ?これこのままイケるんじゃね??


と、ちょっと淡いことを思った(笑


とりあえず環境構築したら負荷などMac Pro の時と比べてどうなっているか比べてみますね。

Spectrasonics 3製品とAddictive Drums、HALion 4 さえインストールしてしまえば、あとはプラグイン関係のみなので、なんとか明日中にそこまで出来たらいいなぁ~と思っている^^

あと、今回はなんでもかんでもインストールするのではなく、厳選したもののみインストールする予定!!


では、後日環境構築にトラブった私とお会いしましょう!!(笑
このエントリーをはてなブックマークに追加

2 件のコメント:

  1. 初めまして、いつも興味深く読ませていただいてます!


    僕もMac mini購入を視野に入れていたのですが、
    いつも記事を読んでいるYuuki-Tさんが購入されたということで、めちゃくちゃ気になっております笑


    CPU性能的には問題なさそうですし、メモリ交換も簡単という事で気になっていたのがHDDの速度だけだったのですが、そのままでもそこそこできそうなのですね!

    実はSSD+HDDのフュージョンドライブが気になっていたのですが、
    今後のYuuki-Tさんのレポ次第で、色々考えようかと思っております。


    長々と突然失礼致しました!
    更新を楽しみにしております!

    それでは。

    返信削除
    返信
    1. どうもこんばんわ♩
      このどん底ブログを読んで頂いているなんて嬉しい限りです。

      Mac mini 購入を視野に入れてらっしゃるんですね^ ^
      僕がHDDドライブを選んだのは後々換装含めて環境を構築していこうと思っているからなんですが、意外にHDDでもソコソコやれる気がします笑
      ただ、Mac miniを使う場合は周辺機器の選択が非常に重要になってくると思います。

      ブログにありますように適当なDVDドライブを選んでしまうとインストールに時間がかかるハメになりますしw
      それらも含めて今後書いていこうと思っています♩

      とりあえず今は作業用スペースのみ外部のUSB3 接続したHDDで行い、ライブラリは論理的にパーティション切った内部HDD内で行ってみようと考えています。
      これで不満があった場合、内臓HDDをSSDに換装する、もしくはサンボルで接続できるストレージを購入しライブラリをそこから読み込ませるなどなど色々やってみようと思います。

      僕は大容量サンプルはあまり使わない(Spectrasonics製品で使うくらいかな?)ですし、メモリを16GBにする予定なのでサンプルのプリロードサイズを大きくしてHDDからのアクセスも減らす予定です。
      ですので、なんとなくこのままでイケそうな気がしてます^ ^

      フュージョンドライブいいですよね!!
      実は最悪ダメと思ったらフュージョンドライブを載せたMac miniに買い換えようかと思っていたりw ←最初からそれで買えよ!!という叱責が聞こえてくる笑

      Mac mini の利点はしばらくインターフェースがサンボルやUSB3 で固定されるはずなので、新型出る度にMac miniを売って新しく買い直し、周辺機器は使い回すという頭脳だけ交換するようなことが容易だと感じています。
      その利便性なんかも今回Mac miniを選んだ理由もひとつであります♩

      では、明日からまた人柱を行っていきます笑

      削除

LinkWithin

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...