2013年9月2日月曜日

MacBook Air Mid 2013 Logic ベンチ結果

ベンチの方法は以下のフォーラムと同じ方法。


Logic Pro Multicore Benchmarktest ! - Gearslutz.com








以前、Mac mini Late 2012 でも同様のベンチマークを行っています。



どん底からのDTM生活 ~リターンズ~: Mac mini Late 2012 Logic ベンチ結果
ベンチの方法は以下のフォーラムと同じ方法。 ...






今回使用したMac Book Air のスペック

 ・MacBook Air Mid 2013
 ・1.7GHzデュアルコアIntel Core i7(Turbo Boost使用時最大3.3GHz)
 ・メモリ 8GB
 ・SSD 256GB

ベンチを行った際のLogic の設定

 ・Logic Pro X 10.0.3
 ・I/O バッファサイズ 256サンプル
 ・CPU スレッド数 自動(Hyper-Threading 適用の8スレッド)
 ・プロセスバッファレンジ medium buffer (中)




トラックのミュートを徐々に解除していき、何トラック再生出来たか?で計測。

ただし、上記サイトにあるように、CPU オーバーロードにより初回再生時に再生出来なかったとしても、2回目の再生おいて問題なく再生出来た場合はOK とする。

プロジェクトファイルは起動ディスク(内蔵SSD)に置いてテストを実施。


ベンチ結果




30トラックまで再生出来ました。


感想


下記サイトでGeekbench の結果を見るとMacBook Air Mid 2013 の結果がかなり良いので、Logic のベンチも結構良い結果を予想してたんだけど、やっぱりこんなものか、といった印象でした。



Mac Benchmarks - Geekbench Browser








まぁ、デュアルコアということもあるし、メインで使っているMac mini クアッドコアモデルとはやっぱり全然違いますね。


ただ、僕がMac mini で曲を作る際、CPU がカツカツという状況は一切なく、多分CPUリソースの半分も使い切っていないと思う。(ミックス時は各トラックをオーディオにバウンスするし)


そう考えると、僕はMacBook Air は諸々の雑用とか歌録りとか、そういったモノに使いたかったので、DTM 用途としてはあまり考えていなかったんですが、このMacBook Air でも用途さえ間違わなければDTM に関してもそこそこやれるんじゃないか?って思います。


ちなみにLogic Pro X ってデモソングがないっぽいのでLogic 9 のデモソングを再生してみたんですけど、問題なく快適に再生出来ました。




Lily Allen さんのデモソングで、オーディオ、MIDI インストゥルメント合わせて51 トラックある(Bus トラックを含めるともっとあるけど)曲ですが、それでもCPU リソースにはまだ少し余裕がある感じですね。


重たい音源をバンバン使う場合には厳しいと思いますが、そうでない場合はMacBook Air でもDTM がそこそこやれると思いますよん♪


9/3 追記

Logic Pro X にもLogic ヘルプメニューからデモソングにアクセス可能だとコメントで教えて頂きました。




まったく気付かずに、Logic Pro X にはデモソングがないと思っていました苦笑。

こちらのデモソングでもMacBook Air で問題なく再生でき、CPU リソースについてもまだ少し余裕があるようですね^^


コメントから教えてくださった方、ありがとうございました!!
このエントリーをはてなブックマークに追加

11 件のコメント:

  1. いつも楽しみに拝見しています。

    細かいことですが...
    Logic X のデモソングは、「ヘルプ」メニューからアクセス可能かと。
    コンテンツのダウンロードにもよるようではありますが、お試しください。

    返信削除
    返信
    1. どうもコメントありがとうございます^^
      いつも楽しみに御覧頂いているということで嬉しい限りであります♪

      あっ、ほんとだ!!
      ヘルプメニューからデモソングを開くことが出来たんですね!!
      まったく気が付きませんでした笑。

      後ほどブログの方に追記しておきます。
      教えて頂きありがとうございました。

      削除
  2. ブログ拝見いたしました。
    Mac book airの購入を考えているので大変参考になりました。

    その際に自分もLogic Xを使ってみようと思っているのですが、
    メモリは8GBは前提だとして
    やはりCPUはCore i5よりCore i7のほうがよいのでしょうか・・・

    apple製品にはほとんど縁がなく、ずぶの素人なのですが
    もしアドバイスいただけたら幸いです。


    そもそもProを買えという話なんですが(笑
    Airがものすごく魅力的なんですよね~

    返信削除
    返信
    1. どうもコメントありがとうございます^^

      ブログに書いてあるGeekbench のベンチマーク結果を見ると、Core i5 とCore i7 で結構値が違ってきますし、CPU については後で換装などで変更が出来ないという点もあるので、金銭的な余裕があればCore i7 を選択した方が良いと思います。


      ただ、MacBook Air で作業する場合、何をしたいかで結果が変わってくるように感じます。


      曲を作って完成まで持っていこうとする際、場合によっては色々工夫しなければいけない場面が出てくる可能性があります。

      特に、今は良くても後々音源を買い足したりすると、メモリ8G では結構ギリギリかも・・・と感じますし、外部ストレージを用意しないと厳しいと感じます。



      コメント頂いた方がどのように使いたいか?で変わってくる点なのですが、DTM を1台で長く続けていきたいとお考えでしたら、無理をしてでもMacBook Pro をオススメします。(値段がAir と比べて張りますが・・・苦笑)

      そうではなくて、既に母艦のようなものがあり、例えば外でREC したいとか、ちょっとしたデモを作りたいとか、そういった飛び道具的な(例え悪くてごめんなさい^^)使い方でしたらMacBook Air で幸せになれると思います。


      持ち運びを考えないのでしたら、Mac mini で環境を作ってしまうのも手かもしれません。



      アドバイスになっているか微妙なとこですが、MacBook Air に大きな期待をかけるとちょっと厳しいと思いますので、その点をよくお考えになられて機種を選択するのが良いと感じます。

      ちなみに、MacBook Pro の新型が今年中に出るみたいな噂もチラホラ・・・笑。


      また分からないことありましたら気兼ねなく聞いてくださいね^^

      削除
  3. ブログ拝見いたしました。
    当方もMacを買い替える予定でして、大変勉強になります。

    現在の環境
    Power Mac G5 Logic Pro7 音源はローランドSC-8850
    自宅では主にハードロック、メタル系を作っており、その中で比較的簡単な曲をバンドでやっております。
    買い替えプランとしてはまずは自宅用のデスクトップPC、次にスタジオ録音用にノートPCで考えております。
    PC買い替えと同時にLogic Pro Xとオーディオインターフェイスも整える予定です。
    最初はプリセット音源を使用し、将来的にドラム、ベース、ギターはソフト音源購入を考えてます。
    エフェクトは各楽器(ドラムは各々、ギターもミュートやフィードバック等)にリバーブ・コーラス・EQは必須で、その他にコンプレッション、アンプシュミレーター、ディストーションまたはオーバードライブ、時にワウやフランジャーを使用したいと考えてます。
    デスクトップで上記を満たすのにiMac(どのタイプのiMac)でも充分でしょうか?

    またスタジオ録音するのにMac book Airでも充分でしょうか?
    バンド構成はドラム・ベース・ツインギター・キーボード・ヴォーカルです。

    お手数ですがご教授頂ければ幸いです。
    よろしくお願い致します。

    返信削除
    返信
    1. どうもコメントありがとうございます!!
      僕のブログは若干知ったかが入っている恐れがありますが、それでも参考になっていたら幸いです^^

      Logic Pro 7 を今でも使ってらっしゃるんですね。
      実は僕はLogic にはPro 7 から入っていまして(と言っても、すぐに8が出たのでまた買いなおしましたがw)、すごい取っ付きにくい印象しかなく、苦い思い出しかありません笑。


      まずご質問に僕なりにお答えしますと、現状のiMac で十分すぎるくらいに対応可能だと思います。

      僕はiMac を使っていないので詳しくは分からないのですが、iMac のオプションで選べるメモリ搭載量が27インチモデルの場合は32GB まで搭載出来るようですので、21インチモデルではなく27インチモデルを購入されるのをオススメします。
      と言いますのは、僕はMac mini を使っていますが、CPU がボトルネックになることは一切ありません。

      もちろん使っている音源などにもよるのですが、CPU よりも将来的な事を考えてメモリの方に目を向けた方がいいと感じます。
      ですので、後からご自身でメモリを載せ替えるにせよ、32GB 積める27インチモデルを購入された方がいいと感じます^^

      CPU に関しては正直一番下位でも問題ないと思います。
      ここら辺はご自身の予算に合わせて買うのがいいと思います。


      スタジオ録音する場合ですが、これはいくつもマイクを立ち上げての多入力録音になりますでしょうか?
      その場合、あまりに他入力で同時に録るとオーディオのレートによってはMBA で厳しいと感じる場合があるかもしれません。。。(途中でLogic が止まったりとか)

      僕は多入力での録音をしたことがないので、お答えのしづらいポイントになりますが、例えばこれが1パートずつでしたらまったく問題はないと思います。

      ただ、僕が以前MacBook でスタジオでボーカルをREC する場合は、プロジェクトフォルダを外部HDD に作成しそっちで録音をしたり(起動ディスクは使わない)、ソフトシンセの音を予めオーディオに変換をしてCPU リソースを稼いだり、場合によってはラフな2mix をオケとして使用していました。


      長々と書いてしまいましたが、まとめますと、

      ・現状のiMac で十分対応可能ですがメモリ搭載量が32GB いける27インチiMac だと、なお良し!!(アップルのサイトだと21インチだと16GB までっぽいので)
      ※もしかしたら21 インチでも32GB 認識するかもしれませんので、一度ググってみるといいかもしれません^^

      ・オーディオを高レート、多入力同時録音をしなければMacBook Air でも十分

      となります。


      ちなみになんですが、もうひとつの案としてMacBook Pro を買って、それを自宅で使用したりスタジオに持って行って使用するということもアリかと思います。
      もしかしたら、こっちの方がコスパが良いのかもしれません^^

      ただ、MacBook Pro Retina モデルの上位機種でメモリ搭載量が16GB までなんですよね・・・
      16GB でも問題にならないと思うのですが、MacBook Pro の場合はメモリの載せ替えが個人でやるのは難しそうなので、後で追加ということがしづらいというのが悩ましいところです。


      といった感じですが、参考になりましたでしょうか?
      またご不明な点がございましたら、気兼ねなく聞いてくださいね^^
      僕の分かる範囲でお答えしますので♪


      あっ、そうそう!!

      来週の日本時間10/23 午前2時からApple が発表会を開催するようです。
      そこでもしかしたら新型のMacBook Pro などが出るかもしれませんので、その発表会を見てからまたお考えになった方がいいと思いますよ♪

      削除
  4. メモリは8GBで充分そうでしたでしょうか?
    16GBにすべきか悩んでいます。。でも予算的に厳しく。。

    返信削除
    返信
    1. 今のMacBook Air は8GB までしかメモリが搭載出来ないのですが、恐らく他のMac でご使用される上でのご質問だと思いますので僕の経験から回答しますと、メモリは16GB (もしくは、ソレ以上)あった方が良いと思います。

      ただ、Mac mini やiMac についてはメモリを後から自分で換装しやすいので、とりあえず8GB にしておいて、不都合が起きたら16GB に増やすというやり方もアリだと思いますよ^^
      MacBook Pro の場合はメモリの換装がしづらかったような気がするので、後々の事を考えて16GB 積んだ方が良いと思います。

      僕の使用感ですが、意外にメモリ8GB はすぐに使ってしまうんですよね・・・

      メモリは積めるだけ積んだほうが確実だと感じています♪

      削除
    2. 返信ありがとうございました。
      いまminiに16GB積んでLogic Pro Xを使っているのですが、MacBookProが欲しくなり、16GB積むべきか悩んでの質問でした。Apple Storeで聞いても4GBでも使えるがメモリが多い方が快適としか言えないとの回答で結局どうすればわからず困っておりました。
      予算的には厳しいですが16GBのせる方向で考えます。ありがとうございました!

      削除
    3. その方が良いと思います^^
      長く使う予定でしたら、尚更メモリは積めるだけ積んだほうが良いと思いますよ♪
      メモリを16GB 積めば、お使いのMac mini とほぼ同じ使用感で使えると思いますし♪

      削除
  5. 初めまして、
    いつも大変参考にさせていただいてます。

    一つお尋ねしたいのですが、私もMacを買い替えたく、何にしようか迷っています。
    現在、2009MacProの2.66Quad-Coreをメモリ8Gで使用していまして、OSも不具合が怖いのとプラグイン対応などの関係上10.6のまま32bit環境で使っています。
    なんだか最近モッサリしてきてメモリを食うソフトウェアを気を使いながら差すのにもの凄くストレスを感じてきました。
    私の見当違いかも知れませんが、Logicは32bitだとメモリをいくら積んでも4GBしか割当れ無いのですよね!?
    もしメモリをもっと多く積めば解消するのでしたらそれでも構わないのですが。
    もし買い替えるなら、SSDにも魅力を感じますし、今回のタイミングでOSはもちろんプラグイン等も含めて一新しようかと思っています。(最近は逆に10.6が対応外になって来ていますし)このマシンより快適に作業できるのであればMacProにこだわるつもりも無いのでアドバイスをいただければ幸いです。

    長文になりましたが、よろしくお願い致します。

    返信削除

LinkWithin

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...