いつも興味深く拝見させていただいてます!ニコニコ動画へのアップロードの記事、大変参考になりました。Yuuki-Tさんは今回の記事のようにYouTubeにも動画を投稿されていますが、エンコードなどの設定はどのようにされているのでしょうか?というのもYuuki-Tさんの記事を参考にニコニコにアップした物をそのままYouTubeにアップした所、音質がやや劣化したように感じましたので…やはりYouTube用の設定があるのでしょうか?突然長々とすみません、もしもお時間がありましたらで構いませんので、ご返信いただけたら幸いです。
どうもこんにちわ♪我がどん底ブログを見て頂きありがとうございます^^ニコニコ動画へのアップ時の設定は恐らく以下のページを御覧頂いたと思うのですが、iMovie でボカロ動画を作成してニコニコ動画に投稿http://project-dtm.blogspot.jp/2012/09/imovie.htmlYouTube への投稿に関しましては、一度以下のページをご覧頂けると分かりやすいかもしれません。Logic 9 でのYouTube 音ズレ回避についてhttp://project-dtm.blogspot.jp/2011/08/youtube-quicktimelogic-2mix-youtune.html実はニコニコ動画への投稿はiMovie でエンコードしていますが、YouTube への投稿に関してはLogic で行なっています。Logic をお使いということが前提となってしまいますが、Logic は32bit で起動するか、もしくはLogic9.0.2 を使用してください。Logic を64bit で起動しますと、「オーディオをムービーに書き出す」という機能がないので・・・(泣僕のYouYube への投稿動画作成の流れは以下になります。1. まず曲のオーディオファイルを準備Logic で作った曲をオーディオにバウンスします。Logic で作成する場合は、プロジェクトの設定は24bit/48k となっているので、バウンスするオーディオファイルにつきましても24bit/48k として書き出しています。2.デスクトップのキャプチャー動画を準備QuickTime を使用してデスクトップをキャプチャーします。QuickTime の「新規画面収録」からデスクトップをキャプチャーします。この際、音声などは何も入らないので、1 で作ったオーディオファイルと結合させる必要があります。3.オーディオファイルとムービーをLogic で結合ムービーはLogic のファイルメニュー「ムービーを開く」から取り込めます。オーディオファイルについては通常と同様にアレンジメントウィンドウにドラッグ&ドロップで読み込みます。ただ、これだとムービーとオーディオが合っていないので、Logic で再生しながら適切な位置にオーディオファイルを合わせています。ここは、目で見てちょっとずつズラすという力技ですww4.ムービーを書き出すここまで出来ましたら、動画に書き出します。Logic 9 でのYouTube 音ズレ回避についてhttp://project-dtm.blogspot.jp/2011/08/youtube-quicktimelogic-2mix-youtune.html上記のエンコード設定と同じ設定にして書きだしてみてください。ちなみに今回の動画も上記のエンコード設定で書き出しています。5.YouTune に動画をアップ動画をアップする際は2つの方法があります。まず、ブラウザからYouTube にアクセスしてアップする方法がありますが、何故か僕の環境ですとSafari ではアップ出来ません。。。ですので、Firefox かGoogleChrome のどちらかでアップしてみてください。あと、QuickTime からアップすることも出来ます。QucikTime メニューの共有からYouTube にアップ出来ると思います。ただ、動画の質を良くしたい場合はブラウザからのアップが今のとこ一番質がいいです^^以上のような形で一度アップしてみてください♪そういえば、書いてて思ったのですが、なんで僕がYouTube に投稿する際はLogic で動画作ってるんだろ?(苦笑別にiMovie で作ればいいじゃん!!って今気づきました(笑iMovie で作ってみてうまい具合にアップ出来たらブログに書いておくことにします。あと、ひとつ注意点があるのですが、YouYube の仕様のためかたまに動画と音声がズレる時があります。もし、アップロードした動画がズレてしまっていたら、オーディオファイルを16bit/44.1k として書きだしたり、Logic のエンコード設定の品質を少し落としてみるなどの調整が必要かもしれません。僕は過去にどうしてもズレてしまってアップ出来ず、「ブログ書けないでなはいか!!ファ◯ク!!」と叫んだ時が何度もありますwwYouTube があまりQucikTimeムービー(.mov)を好ましく思っていないような雰囲気をいつも感じますww以下はYouTube のヘルプですが、参考になるかもしれませんので一応貼っておきます^^http://support.google.com/youtube/?hl=ja&topic=2676319また何かお困りでしたら教えて下さいね♪
すみません^^書き忘れた事がありました。。。Logic で動画を書き出す際はロケータで範囲を指定することができます。もうご存知かもしれませんが、念のためお知らせしておきます♪
いやー、かっこいいデモだなぁ。
いつも興味深く拝見させていただいてます!
返信削除ニコニコ動画へのアップロードの記事、大変参考になりました。
Yuuki-Tさんは今回の記事のようにYouTubeにも動画を投稿されていますが、エンコードなどの設定はどのようにされているのでしょうか?
というのもYuuki-Tさんの記事を参考にニコニコにアップした物をそのままYouTubeにアップした所、音質がやや劣化したように感じましたので…
やはりYouTube用の設定があるのでしょうか?
突然長々とすみません、もしもお時間がありましたらで構いませんので、ご返信いただけたら幸いです。
どうもこんにちわ♪
削除我がどん底ブログを見て頂きありがとうございます^^
ニコニコ動画へのアップ時の設定は恐らく以下のページを御覧頂いたと思うのですが、
iMovie でボカロ動画を作成してニコニコ動画に投稿
http://project-dtm.blogspot.jp/2012/09/imovie.html
YouTube への投稿に関しましては、一度以下のページをご覧頂けると分かりやすいかもしれません。
Logic 9 でのYouTube 音ズレ回避について
http://project-dtm.blogspot.jp/2011/08/youtube-quicktimelogic-2mix-youtune.html
実はニコニコ動画への投稿はiMovie でエンコードしていますが、YouTube への投稿に関してはLogic で行なっています。
Logic をお使いということが前提となってしまいますが、Logic は32bit で起動するか、もしくはLogic9.0.2 を使用してください。
Logic を64bit で起動しますと、「オーディオをムービーに書き出す」という機能がないので・・・(泣
僕のYouYube への投稿動画作成の流れは以下になります。
1. まず曲のオーディオファイルを準備
Logic で作った曲をオーディオにバウンスします。
Logic で作成する場合は、プロジェクトの設定は24bit/48k となっているので、バウンスするオーディオファイルにつきましても24bit/48k として書き出しています。
2.デスクトップのキャプチャー動画を準備
QuickTime を使用してデスクトップをキャプチャーします。
QuickTime の「新規画面収録」からデスクトップをキャプチャーします。
この際、音声などは何も入らないので、1 で作ったオーディオファイルと結合させる必要があります。
3.オーディオファイルとムービーをLogic で結合
ムービーはLogic のファイルメニュー「ムービーを開く」から取り込めます。
オーディオファイルについては通常と同様にアレンジメントウィンドウにドラッグ&ドロップで読み込みます。
ただ、これだとムービーとオーディオが合っていないので、Logic で再生しながら適切な位置にオーディオファイルを合わせています。
ここは、目で見てちょっとずつズラすという力技ですww
4.ムービーを書き出す
ここまで出来ましたら、動画に書き出します。
Logic 9 でのYouTube 音ズレ回避について
http://project-dtm.blogspot.jp/2011/08/youtube-quicktimelogic-2mix-youtune.html
上記のエンコード設定と同じ設定にして書きだしてみてください。
ちなみに今回の動画も上記のエンコード設定で書き出しています。
5.YouTune に動画をアップ
動画をアップする際は2つの方法があります。
まず、ブラウザからYouTube にアクセスしてアップする方法がありますが、何故か僕の環境ですとSafari ではアップ出来ません。。。
ですので、Firefox かGoogleChrome のどちらかでアップしてみてください。
あと、QuickTime からアップすることも出来ます。
QucikTime メニューの共有からYouTube にアップ出来ると思います。
ただ、動画の質を良くしたい場合はブラウザからのアップが今のとこ一番質がいいです^^
以上のような形で一度アップしてみてください♪
そういえば、書いてて思ったのですが、なんで僕がYouTube に投稿する際はLogic で動画作ってるんだろ?(苦笑
別にiMovie で作ればいいじゃん!!って今気づきました(笑
iMovie で作ってみてうまい具合にアップ出来たらブログに書いておくことにします。
あと、ひとつ注意点があるのですが、
YouYube の仕様のためかたまに動画と音声がズレる時があります。
もし、アップロードした動画がズレてしまっていたら、オーディオファイルを16bit/44.1k として書きだしたり、
Logic のエンコード設定の品質を少し落としてみるなどの調整が必要かもしれません。
僕は過去にどうしてもズレてしまってアップ出来ず、「ブログ書けないでなはいか!!ファ◯ク!!」と叫んだ時が何度もありますww
YouTube があまりQucikTimeムービー(.mov)を好ましく思っていないような雰囲気をいつも感じますww
以下はYouTube のヘルプですが、参考になるかもしれませんので一応貼っておきます^^
http://support.google.com/youtube/?hl=ja&topic=2676319
また何かお困りでしたら教えて下さいね♪
すみません^^書き忘れた事がありました。。。
削除Logic で動画を書き出す際はロケータで範囲を指定することができます。
もうご存知かもしれませんが、念のためお知らせしておきます♪
いやー、かっこいいデモだなぁ。
返信削除